つなごう!学ぼう サヒメル理科ネット

お知らせ

今日の一枚「蜂の巣」

2014年1月16日

 辺り一面雪に覆われた三瓶山北の原ですが、枯れ木に目をやると小さな蜂の巣がありました。

 巣の形からアシナガバチの仲間の巣と考えられます。
 この蜂の巣には、卵が産み付けられるだけで親が暮らすことはありません。
 下の写真を見ると、塞いである穴とそうでない穴とがあります。これは幼虫がサナギになる時に穴を塞ぐためで、穴がふさがっている物は中にサナギがいます(残念ながらこの時期ではもう死んでしまっているそうですが)。
 穴から出た成虫は、冬の間を軒下や洞窟などで凌ぎ、春になるとまたこのような巣を作り、卵を産むそうです。

 木に葉っぱがある時は見えなかった、虫の生活の後が見られました。